Pages

Sunday, February 13, 2022

ERPに代わる選択肢「エンタープライズマネジメントクラウド」とは? - 日経 xTECH Active

そのERPの導入・更新、ちょっと待った!

ワークデイ

 いまや多くの企業では、基幹業務システムとしてERPパッケージが当たり前のように使われている。財務・会計、生産、販売、在庫、購買、原価などのシステムを統合的に管理できるERPは、企業経営に欠かすことのできない役割を担っていると言えるだろう。だが、必ずしもすべての企業にERPが適しているとは限らない。なかには自社が実現したいこととERPが提供する機能がマッチしていないにもかかわらず、高額なコストをかけて使い続ける企業もある。あなたの会社にとって、そのERPは果たして正しい選択なのだろうか?

ERPで、経営情報を一元管理できるか?

 メインフレームやオフコンが隆盛を極めていた時代、基幹業務システムと言えば、それぞれの企業が自社の事情に合わせてゼロから独自に開発・運用するものだった。しかし、システム基盤のダウンサイジング、オープン化が進むにしたがい、企業経営の基本となる資源要素「ヒト・モノ・カネ・情報」を管理する汎用的なソフトウェアパッケージ ―― ERPが登場し、広く普及した。現在は大企業から中堅・中小企業まで、多くの企業がERPを導入・運用している。

 ERPの導入目的は、経営資源を適切に配分して有効活用することにある。事業に必要なあらゆる機能を備えたERPを使えば、すべての経営情報を一元管理して業務を効率化し、意思決定のスピードアップにつながる……はずであった。

 ところが現実は、必ずしもそうではない。経営に必要なすべての情報を一元化することは難しく、意思決定が停滞することも多々ある。その理由は、それぞれ機能別のシステムを個別最適化して運用していたために、システムの“サイロ化”や情報の断片化を招いてしまい、ERPをとりまくシステム全体で見るととても非効率になっているからだ。また「モノは管理できてもヒトは活かせていない」「カネの情報を一元管理できていない」といった状況も起きている。事業環境の変化に合わせてシステムを再設計・再構築することも難しいために、タイムリーな経営戦略の実行がままならないという課題にも直面しているのである。

 このようなERPの課題を解決するには、いったいどうすればよいのだろうか。

図●ERPの理想と現実

図●ERPの理想と現実

[画像のクリックで拡大表示]

この先は日経クロステック Active会員の登録が必要です

日経クロステック Activeは、IT/製造/建設各分野にかかわる企業向け製品・サービスについて、選択や導入を支援する情報サイトです。製品・サービス情報、導入事例などのコンテンツを多数掲載しています。初めてご覧になる際には、会員登録(無料)をお願いいたします。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ERPに代わる選択肢「エンタープライズマネジメントクラウド」とは? - 日経 xTECH Active )
https://ift.tt/LCDK57d

No comments:

Post a Comment