おしゃれなレディースミニバッグが買えるブランドをまとめて紹介! ワンハンドル型や巾着タイプ、ショルダーバッグなどセンスあるデザインのミニバッグをピックアップ。ぜひお気に入りを見つけてみて。
※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。
ミニバッグおすすめブランド20選
1.『VASIC(ヴァジック)』

¥42900/ヴァジックジャパン(ヴァジック)
定番の巾着バッグ「BOND」。おすすめは、コロンと愛らしいフォルムにアイコニックなノット、まろやかなベビーピンク。

(14×22×8)¥50600/ヴァジックジャパン
シボ感のあるレザーが高級感たっぷり! ミニサイズながら長財布が入る収納力の高さもうれしい。
2.『CHARLES & KEITH(チャールズ&キース)』

¥11900/チャールズ&キース
見ているだけで胸が弾む、丸みのあるキュートなフォルム。白とゴールドの華やかな色使いもたまらない!

(19×16×6)¥10900/チャールズ&キース
夏らしいキャンバス地が爽やか。合皮部分に型押しされたロゴもモダンな印象。
3.『VIOLAd'ORO(ヴィオラドーロ)』

¥24200/デミルクス ビームス 新宿(ヴィオラドーロ)
ボア素材もレザーとのコンビネーションでポップすぎずに持てるのがうれしい。

(18.5×11.5×2)¥18700/ピーチ(ヴィオラドーロ)
外側にはスマートフォンがすっぽり収まるポケットつき、内側にはコイン、カードが収納できるので、これひとつで出かけられる!
4.『Epoi(エポイ)』

(18×20.5×8)¥49500/Epoi 本店
ころんとした形がキュート。底板つきでしっかり自立するので機能性も申し分なし。

(16×22×9)¥52800/Epoi 本店
昔ながらのカメラバッグをイメージさせる形。甘い見た目ながら長財布も入る利便性が人気の理由。
5.『AULENTTI(オーレンティ)』

(12×29×10)¥23100/セムインターナショナル(オーレンティ)
絶妙なオレンジカラーがコーデを上品に格上げ。柔らかい素材で腕にかけて持ってもストレスフリー。
6.『ADD CULUMN(アドカラム)』

¥17600/ジャーナル スタンダード 自由が丘店(アドカラム)
つややかなヴィーガンレザーを使用したかっちりフォルムのショートハンドルトート。封筒を彷彿とさせる立体的なフロントポケットがモダン。
7.『A.P.C.(アー・ペー・セー)』

¥72600/アー・ペー・セー カスタマーサービス(アー・ペー・セー)
ミニマルでクラシカルなフラップデザインのポシェット。ほんのり赤みを帯びたブラウンが、ベーシックカラーコーデのさりげないアクセントになってくれる。使い込むほどに味わいが増すところも魅力的。
8.『RE:EDIT(リエディ)』

(上・16×14×11)¥3999・(中・19.5×10.5×6.5)¥3499・(下・20×14×5)¥3297/Re:EDIT
「いち早くトレンドをキャッチする『リエディ』は、高コスパで大人がトレンドに挑戦するにはもってこい。特にほどよいアクセントになるミニバッグは、ナイロンやファー、フェイクレザーなど素材も幅広い。ひとひねりきいたフォルムで、ベーシックの格上げも間違いなしです」(スタイリスト・大平典子さん)
9.『Polène(ポレーヌ)』

¥73000/ポレーヌ
ふっくらと膨らんだ丸みのあるフォルムに柔和なラベンダーがフィット。スリムなショルダーストラップつきの2WAYデザイン。

¥65000/ポレーヌ
思わずほおずりしたくなる、ふわもこな白ボアをたっぷり使ったクロワッサン型のショルダーバッグ。長さの調節をする時にできるショルダーストラップの結び目が、デザインの一部になるのがおしゃれ!
10.『LE VERNIS(ル・ベルニ)』

(26×12×10)¥11000/キャセリーニ(ル・ベルニ)
壺形の特徴的なデザインは写真映えすること間違いなし。
11.『Suryo(スリョ)』

(14×15×14、ハンドメイドのためサイズに個体差あり)各¥19800/モットハウス・トーキョー(スリョ)
「ときめきを詰め込んだようなアイテムが豊富で、こちらのバケツ型バッグはディテールを少しずつ変えて更新し続ける定番。大きめビーズがトッピングされたおもちゃみたいなデザインは、大人が持つといっそうおしゃれに」(スタイリスト・大平典子さん)
12.『BAGMATI(バグマティ)』

¥20900/セムインターナショナル(バグマティ)
かっちりとした籐かご×黒レザーの組み合わせ。クラシカルなフラップハンドバッグは、カジュアルコーデの格上げにも一役。スカーフをつけてアレンジするのも素敵。
13.『OSOI(オソイ)』

¥49500/オソイ
ベルト使いのデザインがモダンなミニバッグは、ほのかにつやのあるレザーとキャンバスの異素材MIX。取り外し可能なロングストラップつきなので、クロスがけすることも可能。
14.『ORSETTO(オルセット)』

¥39600/オルセット
ダークトーンの配色コーデに寄り添いつつ上品に華やぐ、ブルーグリーン。コロンとした円柱フォルムのボディと、細いハンドルの対比がおしゃれ。
15.『manipuri(マニプリ)』

バッグ¥14300/マニプリ
大人の遊び心としてハズしに使いたいレトロな巾着バッグ。グレーのジャカード×深いグリーンのベルベットの、あたたかみある素材MIXがレア。長めのショルダーストラップつきなので肩掛けしてもOK!
16.『kakatoo(カカトゥ)』

¥7700/アンビリオン(カカトゥ)
カジュアルコーデをさりげなく、センスよく引き締めてくれるスクエアフォルムのレザー風ミニハンドバッグ。べっこう風チェーンのハンドルによる“ひとくせ”が最高!
17.『Bilitis dix-sept ans(ビリティス・ディセッタン)』

¥17600/ビリティス(ビリティス・ディセッタン)
コロンとした丸い形が愛らしいミニサイズのかごバッグは、フレンチカジュアルに欠かせないアイテム。持ち手とショルダー紐は手編みによるもの。巾着タイプの裏地つきなのも安心。
18.『Bucket Baggage(バケット バゲージ)』

¥42900/アイネックス(バケット バゲージ)
シンプルな黒のミニポシェットは、トレンドや季節に左右されず使える休日コーデのマストハブ。ソフトでしなやかなラムレザーは、使い込むごとに味わいも増す♪ 左右の革紐を引き合うことで、ショルダーの長さが調整でき、斜め掛けも可能に。
19.『helen Moore(ヘレン ムーア)』

¥17930/セムインターナショナル(ヘレン ムーア)
もこもこでまあるいファー巾着を、ゴールドカラーのチェーンで大人仕上げに。スポーティなアイテムにあえて合わせると、プレイフルなムードが急上昇!
20.『cache cache(カシュカシュ)』

¥6490/アンビリオン(カシュカシュ)
スクエアフォルムにツイストハンドルで可愛げを添えたミニバッグ。全体的にこっくりと深い色合いでまとめたコーデには、パッと目に留まるような、こんな白バッグが抜け感アップにおすすめ。
からの記事と詳細 ( 【2024最新】大人のミニバッグブランド20選!おしゃれな小さめレディースバッグまとめ | MORE - DailyMORE (株式会社集英社) )
https://ift.tt/yPdursh
No comments:
Post a Comment