Pages

Sunday, August 27, 2023

【世界陸上】5大会ぶり入賞なるか 山下一貴がトップ集団に躍り出る/男子マラソン速報中 - 世界陸上2023 - ニッカンスポーツ

【世界陸上】5大会ぶり入賞なるか 山下一貴がトップ集団に躍り出る/男子マラソン速報中 - 世界陸上2023 - ニッカンスポーツ

<陸上:世界選手権>◇最終日◇26日(日本時間27日)◇ブダペスト◇男子マラソン決勝

其田健也(JR東日本)、山下一貴(三菱重工)、西山和弥(トヨタ自動車)が出場。山下一貴(三菱重工)はトップ集団で快走を見せるも終盤のペース失速が響いて惜しくも12位に終わった。

【【世界陸上】最終日(8月27日)の日程・結果/速報】はこちら>>


男子マラソン 18 キロ 付近を力走する山下一貴(中央)(共同)
男子マラソン 18 キロ 付近を力走する山下一貴(中央)(共同)
男子マラソン 22 キロ 付近を力走する山下一貴(右から4人目)(共同)
男子マラソン 22 キロ 付近を力走する山下一貴(右から4人目)(共同)
男子マラソン 22キロ付近を力走する山下一貴(右)(共同)
男子マラソン 22キロ付近を力走する山下一貴(右)(共同)

◆レース経過

◆ゴール

山下一貴は12位でフィニッシュ。驚異的なペースで一時はメダル、5大会ぶり入賞を視野も無念。

◆43キロ付近

山下一貴が再び足を止める。ペースを急激に落とし後続に抜かれる。

◆40キロ付近

6位の山下一貴が足を止める。右足を気にする素振りを見せて再び走り出す。

◆39キロ付近

山下一貴が5位に躍り出る。入賞へラストスパート

◆37キロ付近

山下一貴は6位集団へ。5大会ぶり入賞へ猛追

◆34キロ付近

入賞へ7位の山下一貴は最後のひと踏ん張り。8位のラマコンゴアナ(レソト)を抜き去る。

◆32キロ付近

山下一貴は優勝ラインの7位につける。ウガンダ記録保持者のキッサ(ウガンダ)が転倒。

快走を見せる山下(AP)
快走を見せる山下(AP)

◆30キロ付近

トップ集団の山下一貴がペースを上げて1位に躍り出る。アフリカ勢が追走。

◆26キロ付近

トップ集団の山下一貴は14位で様子見。1位にチャッピネーリ(イタリア)が躍り出る。

◆22キロ付近

トップ集団の山下一貴は前半戦は1時間5分2秒。ペースを整え食らいついていく。

◆21キロ付近

山下一貴が一時1位に躍り出る。他の日本勢はペースを落とす。

◆17キロ付近

山下一貴がトップ集団へ。1位のアキジマナ(ルワンダ)と2秒差と食らいつく。

トップ集団をけん引するアキジマナ(AP)
トップ集団をけん引するアキジマナ(AP)

◆15キロ付近

山下一貴が日本勢トップ。グイグイと進み順位を5位ほど上げる。

◆11キロ付近

トップだったジオバトル(モンゴル)が負傷で棄権。山下一貴は上手く集団の中へ。

◆8キロ付近

ジオバトル(モンゴル)が変わらず先頭集団けん引。日本勢3選手は集団後方からレースを進める。

快走を見せる選手たち(AP)
快走を見せる選手たち(AP)

◆1キロ

スタートからS-Oジオバトル(モンゴル)が飛び出す。日本勢3選手は集団後方からレースを進める。

◆スタート

14時に号砲 天気、気温24度、湿度70%。

男子マラソン スタートを待つ選手たち(ロイター)
男子マラソン スタートを待つ選手たち(ロイター)
男子マラソン スタートを切る西山(ロイター)
男子マラソン スタートを切る西山(ロイター)

Adblock test (Why?)



2023-08-27 06:34:00Z
https://news.google.com/rss/articles/CBMiR2h0dHBzOi8vd3d3Lm5pa2thbnNwb3J0cy5jb20vc3BvcnRzL2F0aGxldGljcy9uZXdzLzIwMjMwODI3MDAwMDEwMi5odG1s0gEA?oc=5

No comments:

Post a Comment