Pages

Tuesday, March 22, 2022

広がるノートPCの選択肢 賢く選ぶためのポイント10|NIKKEI STYLE - Nikkei.com

この春のパソコン商戦は、Windows 11時代の本格的な到来を告げるものになりそうだ。ほとんどのパソコンが11を搭載し、CPUやストレージ容量など基本性能を高めている。今こそパソコン買い替えの好機。製品選びのツボを解説する6回連載の2回目は、製品のカテゴリーと、購入前に確認したいポイントについて解説する。

まずはパソコンの製品カテゴリーを整理

まずは、パソコンの製品カテゴリーから見ていこう。最近は、多様化するユーザーの需要に合わせてパソコンの種類も増えている。大きくはノートパソコンとデスクトップパソコンに分かれるが、細かく見ていくとさまざまなカテゴリーが存在する(図1)。

図1 パソコンの主なカテゴリーと主な特徴をまとめた。大きなくくりでいえばノートパソコンとデスクトップパソコンに分けられるが、さらにノートだけでも定番の15.6型、17.3型の大画面、どこにでも持ち運べる軽量モバイル、タブレット的にも使える2in1、テレワーク向けの14型など多彩。15.6型の中にも、光学ドライブ搭載の全部入り、光学ドライブなしで薄型・軽量化したニュースタンダードがある。このようにノートパソコンの選択肢は広がっている

ノートはディスプレーのサイズに注目するとわかりやすい。定番の15.6型ノートをはじめ、17.3型の大画面ノート、14型以下のモバイルノートなどさまざまだ。さらに、同じ15.6型でも光学ドライブ搭載の全部入りノートと、光学ドライブを搭載しないニュースタンダードノートが存在する。

最近は、ネット経由でアプリなどを導入できるので、光学ドライブを省いて薄型・軽量化を図る製品が増えている。

モバイルでは、テレワーク向けの14型ノートが増加中だ。その中には、重さが1キログラムを切る製品が続々と登場している。このほか、11.6型から13.3型のモバイル向けや、タッチ操作やペン入力が可能な2in1もある。

デスクトップパソコンでは、定番の液晶一体型と、最新CPUなどをいち早く使えるセパレート型、省スペースで使えるミニPCが選択肢。さらにノートとデスクトップのどちらにも、3次元(3D)ゲームなどを快適に楽しめるゲーミングパソコンが存在する。

では、今古い全部入りの15.6型ノートを使っている人がパソコンを買い替えるなら、何を選ぶべきか(図2)。これまで通りの使い勝手なら全部入りノート、光学ドライブが不要ならニュースタンダードノートという具合に、用途に合う製品を検討しよう。

図2 光学ドライブ搭載の全部入り15.6型ノートから買い替える場合、どのような選択肢があるかを示した。もちろん、同じ全部入りノートでもよいし、光学ドライブが不要なら非搭載の15.6型を選んでもよい。家の中で持ち運ぶなら14型がお薦め。大きなディスプレーで作業したい人や、性能にこだわりたい人は、大画面ノートやデスクトップなどが視野に入る

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 広がるノートPCの選択肢 賢く選ぶためのポイント10|NIKKEI STYLE - Nikkei.com )
https://ift.tt/13IZyuO

No comments:

Post a Comment