初日が1週間後に迫った1日、大相撲春場所が無観客で開催されることが決まった。新型コロナウイルスの感染拡大が招いた戦後初の措置。いつもと違う状況で土俵に上がる力士からは不安の声も出ている。
「力士には非常に厳しい土俵になる。気持ちの高め方は非常に難しいと思う」。マスクをつけた記者を見渡し、日本相撲協会の八角理事長(元横綱北勝海)は険しい表情で語った。
土俵入りや取組は通常通り行われるものの、エディオンアリーナ大阪の客席は空。企業がかける懸賞もキャンセルが出ているという。優勝力士のパレードは行わず、表彰式も簡素化する見通しだ。
大関昇進がかかる関脇朝乃山は同日、「決まったことなので、15日間挑む気持ちでいきたいです」とコメント。「イメージできない、無観客なんて」と複雑な心境も明かした。別の関取からは、無観客開催が決まる前に「やりづらそう」「モチベーションが上がるかどうか分からない」といった声も聞かれた。
初日の8日から千秋楽の22日までの15日間の日程を全うできるか自体も現時点で不透明だ。
協会は、力士を含めた協会員に毎日の検温を義務づける。厚生労働省が基準と定める37・5度以上の発熱が確認された場合は、当日の出場を見合わせるという。力士に感染が確認されて開催打ち切りとなった場合、その時点での成績を番付にどう反映させるかも決まっていないという。
朝日新聞社
【関連記事】
2020-03-01 14:04:18Z
https://news.google.com/__i/rss/rd/articles/CBMiPmh0dHBzOi8vaGVhZGxpbmVzLnlhaG9vLmNvLmpwL2hsP2E9MjAyMDAzMDEtMDAwMDAwMzQtYXNhaGktc3Bv0gEA?oc=5
No comments:
Post a Comment